あとでやる。をやめて、すぐやる方がいいと思う件。

先日友人とメッセージ交換をしていたら、「休館日」を間違えて「休肝日」と送ってきました。お酒をよく飲む人の変換予測って、アルコール要素が強いんですかね。

タスクはいつやるか

さて、メモ的に書いてみます。

仕事に限らず誰かに頼まれたり、何かやりたいなぁと思ったりして”やること”いわゆるタスクが発生することが日々あると思います。いつ対応するのがベストかなぁって考えてたんですが、個人的には『すぐやる』のがいいんじゃないかなって思っています。

初動を速くする

もちろん、ただ単に今すぐやるというのは優先順位を無視した行為なのでイケてないと思います。大事なのは、『初動の速さ』。もうコレですね。新卒くらいの時に何回も言われてたんですが、本当にそうだなぁと痛感します。

 

自分がボールを持った状態でフワフワさせずに、自分でやるべき対応であれば、いつやるか決める。そんでもって人の依頼する場合であれば、回答期日をもらう。それだけかなぁと。自分のタスクでも依頼されたタスクでも、気に留めた状態ってモヤモヤしたり記憶に留めておくだけて疲れるんですよね。昔は記憶だけで対応出来たんですが、脳の老化は避けられないです。。。

 

何はともあれ、今年のテーマは若返り。休肝日を週1で作って、体を労わりたいです。